KOTATSU is a Japanese traditional heating system, which is a table with electric heater underneath in modern days, which is very comfortable and incredibly lazy.    It is a dining table, a student desk, an amazing bed, a creative factory and a cockpit to awesome dream!

2017年6月23日金曜日

ももちバスツアー その3

ももちバスツアー初日。

バスは新潟目指して関越道を走っていきます。

車内DVDでは、この3日間の青天を祈って、てるてる坊主をつくるももち。
なんというか、作りっぷりが雑!というか男前!

ももちお手製てるてる坊主(6号車)


号車によって、休憩ポイントが違ったりしたようですが、
6号車は、寄居PAで小休止したのち、赤城高原SAで昼食休憩。

バスが走っている間は、基本的、「おとももち伝説」の鬼リピート。
そして車内DVDの上映。

つづいてのDVDは、ももち先生の体力測定コーナー。





バスは、月夜野ICで関越を下りると、一路、三国峠方面へ。
みなかみ町新治B&G海洋センターへ到着。

みなかみ新治B&G海洋センター



ここで、ツアー参加者も体力測定に挑みます。

まあ、いわゆる2Shot写真の時間調整タイムですね。
(他の号車の人たちがももちと2SHOT撮っている間の暇つぶし企画)

なので、当然ももちはいません。

各自測定コーナーに並んで、各種種目に挑み、体力測定カードに自己申告で記入していきます。



この体力測定カード、裏に謎のスペースがあるのですが、
これが3日目朝への伏線だったんですね。

体力測定カード



なお、この体育館に到着する直前に、添乗員さんから第2の課題が発表されていました。
(第1は『おももち伝説』覚えろとのももちの指令)

それは、明日の大運動会で行われる、
チーム別(バス号車ごと)応援合戦の内容を考えろというもの。
課題曲(『リズムが呼んでるぞ!』のインスト)に合わせて、歌詞?やら振付やら考えてね
という、ももちバスツアーでは毎度おなじみなんですが、毎回苦労するアレです。

それをこの体力測定の合間に考えろという、ただでさえかなりの無茶ぶりなんですが、
ましてや一人参加者多数の6号車。
いちおうみんなでちょっと集まって話を始めてみたものの、何も決まらないうちに、
あっという間に時間切れ。

もやもやした気持ちを抱えつつ、ドキドキしながら2SHOT撮影会場へと、
バスに揺られていくこととなったのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿